2017年05月24日(水)開催
公的保険マスターセミナー(特別編) 確定拠出年金法改正に伴う最新情報
〜老後の資産形成のための特別制度 確定拠出年金(iDeCo&DC)を知ろう〜
公的年金への不安が高まる中、注目を集めているのが確定拠出年金です。
長引く低金利時代における資産形成の手段として、なぜ確定拠出年金が
注目されているのか、その税制優遇の仕組みをしっかりと解説します。
また個人型と企業型の違いとそれぞれの特徴をお伝えします。
確定拠出年金は、とても良い制度ではありますが、実はかなり複雑で
一般の方が本当に活用するには専門家のアドバイスが必要です。
確定拠出年金のデメリットを克服するアドバイザーの役割についてもお話します。
セミナー概要
講師 | 山中伸枝(公的保険アドバイザー協会 理事) |
---|---|
申込対象 | 非会員・会員 |
参加対象 | 保険代理店、生保募集人、保険会社社員、専業FP |
参加費 |
非会員:
6,480円(税込) 会員: 3,240円(税込) ※クレジットカード決済または事前銀行振込 |
開催日時 | 2017年 05月24日(水) 15:30 - 17:30 |
受付開始 | 15:00 |
募集定員 | 60 名 |
場所 |
AP大阪駅前梅田1丁目 Aルーム 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル地下1F |
その他 | 持ち物:筆記用具 |
キャンセル・払い戻し | ご都合により参加をキャンセルされる場合は、 必ず 公的保険アドバイザー協会 までご一報をお願いします。 【重要】キャンセル料について ● セミナー・イベント開催日の6日前~3日前 参加費の50%をキャンセル料としていただきます。 ● 2日前〜当日 参加費の100%をキャンセル料としていただきます(ご返金なし)。 |
領収証について | ご入金確認後に、当協会からお送りする「ご入金確認メール」にご案内がございますので、そちらより領収証のダウンロードをお願いいたします。 |
募集締切日時 | 2017年05月23日(火) 16:00 |
募集は終了いたしました