2017年03月23日(木)開催
公的保険マスターセミナー(専門編) 障害年金マスターセミナー
〜公的保険の専門家にもう一歩近づくための障害年金の知識とは〜
私たちが受給できる年金のうち、何らかの理由で体に障害が残ってしまった際に受け取ることができるのが「障害年金」。老齢年金、遺族年金と並ぶ公的年金の一つです。障害年金の受給者は現在約200万人で、年々増加しています。
障害年金は、四肢の障害だけでなく、うつ病などの精神疾患やがんを患った方も対象になることはまだまだ知られていません。
民間保険のプロが障害年金の内容を知ることは、お客さまへの民間保険提案の機会を増やすことにもつながります。保険の専門家としてのレベルをもう一段上げたい方にぜひご参加いただきたいセミナーです。
《セミナーのねらい》
1. 障害年金を理解し、状況に応じた適切なアドバイスができることを目指します。
2. 障害年金の内容をふまえ、民間保険の提案につなげるポイントを身につけます。
《カリキュラム》
1. 障害年金の基本とケーススタディ
2. 障害年金を受給しながら働く方法とは
3. 健康保険と民間保険しか知らない方へのアプローチ
4. 障害のリスクを法人営業につなげるためのポイントとは
5. 質疑応答
セミナー概要
講師 | 松山 純子(松山純子社会保険労務士事務所代表 社会保険労務士) http://shogai.net/ |
---|---|
申込対象 | 非会員・会員 |
参加対象 | 保険代理店、生保募集人、保険会社社員、専業FP |
参加費 |
非会員:
6,480円(税込) 会員: 3,240円(税込) ※クレジットカード決済または事前銀行振込 |
開催日時 | 2017年 03月23日(木) 15:30 - 17:30 |
受付開始 | 15:00 |
募集定員 | 60 名 |
場所 |
AP大阪駅前梅田1丁目 Eルーム 大阪市北区梅田1-12-12東京建物梅田ビル地下1F |
その他 | 持ち物:筆記用具 |
キャンセル・払い戻し | ご都合により参加をキャンセルされる場合は、 必ず 公的保険アドバイザー協会 までご一報をお願いします。 【重要】キャンセル料について ● セミナー・イベント開催日の6日前~3日前 参加費の50%をキャンセル料としていただきます。 ● 2日前〜当日 参加費の100%をキャンセル料としていただきます(ご返金なし)。 |
領収証について | ご入金確認後に、当協会からお送りする「ご入金確認メール」にご案内がございますので、そちらより領収証のダウンロードをお願いいたします。 |
募集締切日時 | 2017年03月22日(水) 16:00 |
募集は終了いたしました