2020年09月24日(木)開催
                            
            実践セミナー 資産形成編(パート2)
                            
                〜もっと公的保険を現場で活用するための知識補給〜
                    
        
    このセミナーでは、老後不安をかかえるお客さまの問題解決のために必要な公的保険の知識とiDeCoやNISAの税制優遇のポイントを解説します。
コンサルの現場で使える話題や年金改革法案の内容等も盛り込みながら進めますので、すぐに使える公的保険の知識が修得できます。
《カリキュラム》
- 
	税制優遇のある資産形成の仕組み リスクのある投資商品を用いた資産形成こそ、お客さまへの丁寧な 
 情報提供が必須です。マーケットのリスクはコントロールできませんが、コストはコントロールできます。そこで税制優遇を受けられる、
 NISA、つみたてNISA、iDeCo、企業型DCの仕組みを解説します。
- 
	ケーススタディとアドバイスのポイント 自営業、会社員、公務員、専業主婦でのケーススタディを通じ、 
 資産形成アドバイスのポイントを学びます。お客様にお伝えすべき
 資産形成の基本的な用語や運用の基礎を解説します。
セミナー概要
| 講師 | 山中 伸枝(公的保険アドバイザー協会 理事) | 
|---|---|
| 申込対象 | 非会員・会員 | 
| 参加対象 | 保険代理店、生保募集人、保険会社社員、専業FP、社内教育担当、銀行・証券など金融サービス提供に携わる方など | 
| 参加費 | 非会員:
                                                        11,000円(税込) 会員: 5,500円(税込) ※クレジットカード決済または事前銀行振込 | 
| 開催日時 | 2020年 09月24日(木) 10:00 - 12:00 ※ セミナー開始5分前にZoomへの入室をお願いいたします。 | 
| 募集定員 | 90 名 | 
| 受講方法 | オンライン(zoom) ZOOMアプリについて | 
| その他 | 準備するもの:セミナーレジュメ、ご自身のねんきん定期便(任意)、電卓 | 
| キャンセル・払い戻し | ご都合により参加をキャンセルされる場合は、 必ず 公的保険アドバイザー協会 までご一報をお願いします。 【重要】キャンセル料について ● セミナー・イベント開催日の6日前~3日前 参加費の50%をキャンセル料としていただきます。 ● 2日前〜当日 参加費の100%をキャンセル料としていただきます。(返金なし) ※ なお、次回セミナーに参加される場合のみ、全額振替いたします。 ※ 振替後にキャンセルされた場合、初回振替時のキャンセル規定が適用されます。 | 領収証について | ご入金確認後に、当協会からお送りする「ご入金確認メール」にご案内がございますので、そちらより領収証のダウンロードをお願いいたします。 | 
| 募集締切日時 | 銀行振込: 2020年09月20日(日) カード決済: 2020年09月22日(火) 16:00 | 
募集は終了いたしました